ふろしきって色んなもの包めるよねって話から包んで運ぶ話に。実家の病院に勤めていたころ、姉から聞いた話で、認知症の進んだおばあちゃん患者さんが夕方になると必ず「もう家に帰らねばなんないから」とシャツバッグ作って徘徊するのさ~「ん?なにそれ?」 「長袖のババシャツの腕の部分をクロスさせて結んでさらに裾の方をひとつに結わいて襟首の輪っかのとこから紙おむついっぱい詰め込んでバッグにしてんのさ!!」「ええ~!!すっごい!賢いじゃん!」 「でしょ~あたしも驚いたけどまあぁ色んなこと考えるよね」←その時のわしの頭の中ではふろしきとかリサイクルの発想でいえばデザインによっちゃありなんじゃね~の? 荷物が多いときには服がバッグにもなります。←裸で歩くんかい!!
シャツバッグ